〜いすゞ117Coupe のある生活〜
★★サーキットでの活動紹介パドック編
![]()
パドックで走行準備。
飛散防止のためのテーピングや、タイヤを街乗りから
Sタイヤに換えたりします。また、車内の荷物は全て
降ろします。走行中に暴れたら危険ですからね。余談ですが、隣のFFジェミニはのオーナーは、117の屋根に
冷蔵庫を載せて大阪の街を走るきっかけを作ったひとです。
![]()
準備完了。
あとはゼッケンを貼って、ドライバーの着替えだけ。
フロントウインドがすこし曇っているのは、
ヒーターコアにピンホールがあったから。後ろのベレットとも、雨が降れば仲良く走れたのに(泣)
![]()
出陣。
コースマーシャル(係員)の指示に従って、ピットロードに整列。後ろのワインレッドは、いわゆるJT PIAZZA(JT221)。
さらに向こうはFRのジェミニ(PF60)。
いずれも、117ではとうてい敵わない、速いマシンです。
![]()
スターティング・グリッド。
運転席側の窓は、危険防止のため閉めるのが習慣化して
ますが、三角窓は室内の温度調節のために、大抵開けて
走っていました。
![]()
整列完了、スタート待ち。
リラックス!
し過ぎかも!!
![]()
スタート!
last update 2001.05.15
メールはこちら