★★ 2006年5月&6月
~JR貨物 百済駅~
Last update 2006.09.27
クルマ以外にも好きなものがあります。
そのひとつは鉄道だったりします。
その昔、関西本線に貨物列車が走っているのを見た記憶があり、
阪和貨物線、城東貨物線、竜華機関区というキーワードを何となく思い出した。
そして、東部市場前駅が新設され、それが貨物駅のすぐ傍だったことも。百済貨物駅ってどーなっているんだろう。
どこから見えるんだろう。
ビデオ録るしかないな~、ということで公開します。
百済駅 構内線路図
(図をクリックすると大きな画像が表示されます)
ビデオ
mpeg1を再生できるプレイヤーが必要です。
ストリーミング配信ではありませんので、(Windowsでは)右クリックで「ファイルを保存」してご覧ください。
普通に人指し指で左クリックするとWindowsメディアプレイヤーが起動して、 ビデオ再生がはじまると思います。
ところがこの操作は、このページを見ている、あなた以外の方のwebアクセスを遅くしたり、何かと影響が生じます。
これはサーバの処理能力が、映像が途切れないようにデータを送出することに割かれてしまうためです。そのため、ダウンロードして見ていただくようお願いしております。
ダウンロードだとサーバの処理能力の範囲内で極力早くデータをお送りできます。
ご理解、ご協力お願いいたします。【SONY Handycam Hi8で撮影 [アナログテープ] 】
3083列車その1 百済駅到着線に進入
東部市場前から撮影 (136.9MByte)3083列車その2 普通列車を追いかける3083列車
JR難波行き普通の車内から撮影 (61.9MByte)3083列車その3 百済駅到着線に進入、DE10仕分作業
東部市場前から撮影 (200.1MByte)3083列車その4 平野駅に進入
平野駅到着番線の反対側ホームから撮影 (20.6MByte)3083列車その5 平野駅到着~百済駅の進入待ち、DE10仕分作業
平野駅到着番線から撮影 (235.0MByte)3083列車その6 平野駅到着~百済駅進入待ち、DE10仕分作業 音声入り
平野駅の近隣から撮影 (107.0MByte)
4071列車 百済駅出発線から発車、DE10牽引コンテナ列車
平野駅の近隣から夜間撮影 (32.5MByte)
4076列車 平野駅到着~百済駅進入待ち、DE10仕分作業
平野駅改札前(二階)から撮影 (32.5MByte)
臨時8072列車その1 百済駅出発線から発車、DE10牽引コキ空車回送
平野駅ホームから撮影 (26.8MByte)臨時8072列車その2 百済駅出発線から発車、DE10牽引コキ空車回送 音声入り
平野駅の近隣から撮影 (31.1MByte)
87列車 平野駅到着~百済駅進入待ち、DE10仕分作業 音声入り
平野駅の近隣から撮影 (438.7MByte)
関西本線の普通列車から見る百済駅その1 (22.6MByte)
関西本線の普通列車から見る百済駅その2 (22.8MByte)
大和路線(関西本線)の221系と103系 (153.1MByte)
【CANON FV M300で撮影 [デジタルテープ] 】
メールはこちら